株式会社カヤックの成長可能性に関する説明資料です。
| 主幹事証券会社 | 大和証券 | 
| 証券コード | 3904 | 
| 東証マザーズ | 2014年12月25日 – | 
成長可能性に関する説明資料

面白法人

経営理念

目次

会社概要

会社概要

2005年に株式会社化してから、9年でIPOです。
沿革

- 思考実験
- 組織の拡大と新規サービス創出
- サービスの選択と集中
業績推移

- 設立以来、増収を継続
- 最近5年間の平均成長率は30%以上
事業概要

デジタルコンテンツ事業

- 創業以来一貫して、面白コンテンツを政策
当社の強み

採用力

- 自社サイトからの採用比率52%
クリエイティブ力

- 数々の広告賞を受賞
マーケティング力

- 数々のメディア掲載実績
強みのスパイラル

- 3つの強みと面白法人ブランドのスパイラルが、コンテンツ事業における最大の競争優位性
事業戦略

現在の主要サービス

- クライアントワーク(広告)
- ソーシャルゲーム(コンテンツ)
- Lobi(コミュニティ)
クライアントワーク

- 商品や企業ブランドに関するWebキャンペーンに特化
- 大手企業さまとの取引実績も多数
クライアントワーク

- 高付加価値の提供
 企画力(ブレスト文化が支える面白い企画を作るノウハウ) × 技術力(新しい技術に挑戦する組織風土)
クライアントワーク

- 最近の注力分野
 最先端のデジタルテクノロジーを用いた、クライアント企業とのR&Dの要素をもつ案件が増えています。
クライアントワーク

- 広告媒体の中で唯一成長を続けるインターネット広告市場
ソーシャルゲーム

- スマートフォン向けにソーシャルゲームを提供
 2012年秋以降にリリースしているタイトルは全てネイティブアプリ
ソーシャルゲーム

- オリジナリティによる差別化
 新しいコンセプトをもったオリジナリティのあるタイトルを提供することで差別化戦略を図ります。
 その代表作である「ぼくらの甲子園!」シリーズは、3シリーズ累計500万ダウンロード突破。(2014年11月現在)
ソーシャルゲーム

- スマートフォンの普及を背景にスマートフォンゲーム市場も拡大
Lobi

- スマートフォンゲームに特化したゲームコミュニティ
Lobi

- ユーザー数の拡大によるサービスの伸長
Lobi

- プレイ動画SDKの可能性
 プレイ動画SDK(Lobi REC SDK)をゲームアプリに組み込むことで、スマートフォンだけで誰でも簡単に、ゲームプレイ動画をつくることが出来るようになります。
Lobi

- スマートフォンゲーム広告・動画広告の伸長
シナジー

- 広告・コンテンツ・コミュニティを一気通貫で開発・運営
- シナジーの享受と掛け算による新サービスの開発
今後の事業展開

- 収益フェーズにあるサービスのさらなる伸長
 クライアントワーク(広告)
 ソーシャルゲーム(コンテンツ)
- 収益フェーズへ
 Lobi(コミュニティ)
- 新規事業領域への拡大
 その他のサービス
今後の事業展開

- 面白いコンテンツを継続的に制作
APPENDIX

地域社会への取り組み

- 地域を活発にし、日本を元気に
将来見通しに関する注意事項

ありがとうございました。

まとめ
上場後の初値は公募価格560円に対して、1,803円が付きました!
 
					

